人生に対する姿勢態度


f:id:tsuy0p0n:20190528183105j:image

 

自分の人生とどのように出会っているのだろう。

 

先日、私はリライズセミナーという3日間のセミナーへ参加しました。

講師であるNoh Jeus氏が講義中にさらっと言った題名の一言が印象に残りました。

 

ぶっちゃけ、体が疲れていて、講義なんか聞いてられないー!

あー、だるいー!

 

と、なかなかのぐったりモードでした。

 

しかし、Noh Jeus氏からのこの一言で目が覚めました。

 

「私は、セミナー、Nohさん、受講生とどのように出会っているのだろう。」

 

モノ・コト・ヒトにおいて、どんな私になってどんな出会い方をするのか。

 

それがまさに「人生に対する姿勢態度」であると思いました。その姿勢態度で出会う瞬間瞬間が人生をつくっていくのだろうと。

まさにこの瞬間も。

 

この瞬間も大切にしたい。

瞬間の積み重ねが人生に感動を生み出す。

 

そんな人生にしていきます。

夢を描こう


f:id:tsuy0p0n:20190514172731j:image

 

先日、会社の教育研修のプログラムで「夢マップ」をつくりました。

 

じつ、夢を書くとか、すごく苦手で(^_^;)

 

悪戦苦闘しながら、項目を埋めていきました。

 

意外と埋められて!

自分でもびっくり👀

 

これも観点の障壁を突破できるnTechのお蔭ですね。

 

色々と夢は出てきましたが、ひとつ挙げるとすれば、、

 

学校をつくりたい!

 

というものです。

 

何を教えたいは全くまだわかりませんが、私自身の経験体験、そして真理を使って、人生を悩める人達の、アイデンティティーを変え、人生を変え、生き生きとできる場をつくりたいですね!

大体早くて15年後かな笑

 

だとしたら、10年後には、5年後には、1年後には、と自分自身の身の置き方が少しずつ見えてくるのですね。

理想が見えてくると同時に、現在地も見えてくる。

つまり、課題も見えてくる。

 

課題解決のための目標計画も見えてくる。

 

じゃあ、今、できることを考えはじめる。

 

現在地と理想地が明確になればなるほど、そこに至るまでの道筋がわかる。

まるで、線と線を繋いで、点になるかんじ。

 

こうやって、理想に向かって今を生きればいいんだというのが、おぼろげながらわかってきて。

 

夢を描く意味価値がわかってきました。

 

大事なのは、教育ですね!

 

さて、あなたの夢はなんですか?

 

自分という絶対領域


f:id:tsuy0p0n:20190430183410j:image

自分に自信はありますか?

 

私は、以前は全くありませんでした。

 

それはなぜか。

自分が何者かわからなかったからです。

 

自信がないって、自分のことがわからないってことだと思います。

 

本当の自分ってなに?

 

この問に対して答えをみつけるべく、ずっとさ迷ってきました。

 

絶対的な自信。

それが欲しかった。

 

nTechを学んで、それがわかりました。

 

本当の自分。

それは、絶対不可侵。絶対領域

 

誰からも何からも侵されない世界。

 

何よりも神聖な場所。

いや、場所なんてものも存在しない。

 

有ではない。

何も決めつけられない。

名前もない。

 

もし名付けるのであれば、意志。

 

意志で人間はできている。

 

 

意志がわかれば、可能性が開ける。

 

絶対不可侵の自分がすべてをつくる。

書ける幸せ


f:id:tsuy0p0n:20190416172013j:image

 

最近ブログを書いていて、気持ちの変化が起きました。

 

「書けるってしあわせだ~」

 

そう思えたのです。

 

書けるとは、つまり表現できたということ。

 

人はきっと語りたいのだと思います。

 

語ることで、自分が何者かを知りたいのだと。

 

妄想や思い込みでも、言語にして文章にして、ストーリーが生まれて物語になる。

 

かたちないものをかたちにするってたのしい。

 

そんな最近の気付きでした。

 

いつか会おうではなくいま会おう


f:id:tsuy0p0n:20190416063620j:image

先日、母から電話がかかってきて、なかなかショックな話でした。

 

叔母の容態がよくないとのことでした。

末期の子宮がんが見つかって、放射線治療をし始めたのこと。ガンの進行状況として、摘出が無理なそうで、ガンと付き合っていかなければならないそうです。

母もはっきりとは言いませんでしたが、先は長くはない気がしました。

 

叔母は近所に住んでおり、小さい頃からよくしてもらっていました。

遊びに連れて行ってもらったことは数知れず。

 

しかし最近は、全く顔を出していませんでした。

 

こんな自分の姿では会わせられない。

 

と思って。

母を心配かけていてばっかだし。

まだまだ私の心も生活も安定しなくて。

何を言われるか、何を思われるか怖くて、ここ数年は会わずじまいでした。

 

しかし、叔母の容態を母から聞いて、真っ先に思ったのは、

 

 

なんでもっと会わなかったのだろう

 

後悔が浮かんできました。

 

よく実家へは帰ります。叔母の家は歩いて10分程。すぐ行けるのに、でもいかなかった。

 

悔しくなりました。また会えるや~。

 

甘かったです。

またはない。今しかない。

 

そんな気付きがありました。

 

 

GWは実家へ帰る予定。

 

叔母さん、待っててね。

書くことは人生の縮図

私は今、インタビューマガジンの記事作成をしております。

 

【リライズマガジン】

https://note.mu/19960301/m/m891c62a08b36

↑私の記事まだアップできていませんが。

 

インタビューをして、文字起こしをし、記事を書く。

ライターになりました笑

 

いやー、大変でした😂

 

何が、、

 

記事が書けない

 

です。

インタビューして、文字起こしまではいいんですよ。特に文字起こしは考えなくても根気でできるから。

 

構成をつくって、書き出すと、タイピングがすぐ止まる。

 

あれだけ、構成をつくったときは、

「これいい~✨」

と思っていても、『書く』というアウトプットをし、カタチになった瞬間、雑念が止まらなくなる。

 

こんな文章は変だ

つまらない文章だ

全然おもしろくない

誰も読まれはしないよ

早くいい記事を書かなきゃ

 

記事を書く際の雑念コレクションの一部抜粋でした😅

 

書いたものをすぐ否定する癖がすごくて。

自分の書いたものをジャッジメントした瞬間タイピングが止まり、記事が書けなくなる。

 

その繰り返し。

 

いやー、ホントしんどかった。

泣きながらやりましたよ。

 

なんとか、記事作成仲間に助けてもらいながら、なんとかなりましたけど。

 

ひとつ思ったんです。

 

書くことって、人生そのものだって。

 

書いても「ダメだ」っと自分にジャッジメントをして、自己否定をし、行動をやめる。

 

ん?、俺の人生、この繰り返しじゃないか。

 

思っちゃったんです。

 

書くって、純度の高いアウトプットだと思って。

完成された文章もそうだけど、

書き方は生き方の圧縮バージョン

じゃないかと仮説が私の中で立ち上がりました。

 

書くってある意味、自分と向き合ってからのアウトプットになるから、瞬間的にね。

だから、その人の無意識の癖がそのまんま出ると思って。

 

だから、これ突破しないと人生かわらないなーって。

 

書き方変えれば人生変わる

 

そう規定してがんばった。

 

何をがんばって??

 

ただひとつ、

書く

 

以上。

 

ごちゃごちゃ言っていても、書かなきゃ動かないし、終わらない。

 

雑念が出ても書き抜く。

根性でも意地でも負けん気でもいい。

 

 

やる

 

それだけ。

やったら、動く。

やり続けたら、いつか終わる

 

僕もなんとか書ききった。

あとはインタビューイーさんの返事待ち。

 

今回の記事作成は、雑念に勝った。

 

次は、僕の人生の雑念に勝負しよう。

 

 

追伸:桜の季節となりましたね🌸


f:id:tsuy0p0n:20190402190021j:image

ワクワク*1

 

*1:o(^∇^)o

とらわれごとはまなびごと


f:id:tsuy0p0n:20190319000741j:image

 

日常のなかで、とらわれることはたくさんある。

 

 

相手の言葉、行動、態度をみて。

自分の至らなさを痛切に感じたり。

to doもやれずに自己嫌悪に陥ったり。

人を傷つけちゃったり。

 

思いつくだけでもとらわれごとはいっぱい。

 

とらわれて、流されてしまえば、何も残らない。

 

もし、変化したいのであれば、

 

起きたことを『学び』に変えること。

 

 

すべては自分がつくりたい宇宙のためにある。

 

とらわれたことも、すべて宇宙をつくる材料に過ぎない。

 

生きることすべてが。

生まれる感情ひとつも。

言葉にできた一声も。

 

すべてが学び。

あなたの未来のためにある。

 

一生感動

一生青春